top of page

配偶者控除、配偶者特別控除

配偶者控除、配偶者特別控除について

顧問先以外の方にお話しをする機会がありました。

人に説明をするということは自分の理解につながります。

まして、分かる様な資料を揃えたりすると尚更です。

配偶者の収入が150万円以下までが配偶者特別控除で

扶養側は38蔓延控除が出来ます。

150万ですか~。月12.5万円。

国税庁の頁は、↓

https://www.nta.go.jp/users/gensen/haigusya/pdf/03.pdf

健康保険の被扶養者、いわゆる社会保険料の扶養は約130万円ですよね~。

所得税の方だけ改正しても、どうにもならないと思うのですが・・・

扶養と言っても

1.所得税法上の扶養

2.健康保険の被扶養者

3.会社規定の家族手当

と金額がバラバラなのに要注意です。


閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

9月の税務

9月10日 ●8月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   9月30日 ●7月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>...

信用保証協会

先日、新規で融資のお手伝いをさせて頂きました。 大変、しっかりされた方でしたので 事業計画書もばっちりご記入されてました。 今は、事業の内容、経緯、代表の思いなど 日本政策公庫でも、民間の金融機関でも 記入する用紙が用意されてます。 今回は、文章や予想の数字などを...

8月の税務

8月13日 ●7月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   9月2日 ●6月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>  ●3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税...

Comments


bottom of page