top of page

仕事量は適性かどうか

更新日:2021年12月11日

残業時間は週15時間、月45時間、年間360時間までと

36協定で決められています。

税理士業界は、いわゆる繁忙期と言われる時期があり

1年間同じくらいの残業時間ではないです。

自分が働いてきた税理士事務所勤務の時と

働き方の法律厳守は変わってきていますし

いっぱいいっぱいまで残業というのも

従業員の疲労がたまり

よいパフォーマンスは出来ません。

毎月、毎年やらねばいけない仕事があり

どこまでの

人数と残業時間とが適正なのか

考えています。

人が足らないのか

技量が足らないのか

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

9月の税務

9月10日 ●8月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   9月30日 ●7月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>...

信用保証協会

先日、新規で融資のお手伝いをさせて頂きました。 大変、しっかりされた方でしたので 事業計画書もばっちりご記入されてました。 今は、事業の内容、経緯、代表の思いなど 日本政策公庫でも、民間の金融機関でも 記入する用紙が用意されてます。 今回は、文章や予想の数字などを...

8月の税務

8月13日 ●7月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   9月2日 ●6月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>  ●3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税...

Comments


bottom of page