top of page

解除

昨日、三重県はコロナの緊急事態宣言が解除されました。

事務所は、4/20より4週間、

事務員さんは、交代で在宅ワークをして貰ってました。

慣れないpcと環境での

戸惑いと、顧問先にも

ご説明しながら対応させて頂きました。

さて、来週より

市内の小中学校も始まるようですし

通常に戻りましょうか?大丈夫でしょうか。

まだ、東は愛知県、西は関西圏への通勤通学のベットタウンでもあります。

県以外への移動が始まれば

またどうなるのでしょうか?

しかし、

経済活動がストップして

本当に困っている会社は沢山あります。

早急な、対策が為されなければ持ちません!

そんな声しか聞こえてきません。

もっと声を聞いて欲しいです。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

9月11日 ●8月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 10月2日 ●7月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税> ●法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税> ●1月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業

8月10日 ●7月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 8月31日 ●6月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税> ●法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税> ●12月決算法人の中間申告<法人税・消費税・地方消

bottom of page