top of page
執筆者の写真松岡貞美

コロナについて

更新日:2021年12月18日

週末、各国の対応について

TVでやってました。

スウェーデンの様に対策をせず、抗体を持つのを待つ国や、マスクをするかしないかも

様々です。

日本もどうなるのでしょうか?

専門家の意見もまちまちで

何が正しいか分かりませんが

新たな時代と思って

やっていくしかないですね。

ただ、学生や子供達は、行事が縮小や中止されて

可哀想だと思います。

どうやって生活していくのが良いのか

対応していくしかないと思いますが

方向性が見えると

安心は出来ます。

経済活動は、日々動いていて

もう8月も最終週です。

早いものですね。

心配だけしていても仕方ないので

日々動くしかないかなと思って

動いています。

閲覧数:4回0件のコメント

最新記事

すべて表示

1月の税務

12月の税務

12月10日 ●11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(6月~11月分)の納付 翌年1月6日 ●10月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

11月の税務

11月11日 ●10月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   11月15日 ●所得税の予定納税額の減額申請   12月2日 ●所得税の予定納税額の納付(第2期分) ●特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付 ●9月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事...

Comments


bottom of page