top of page

集まり

執筆者の写真: 松岡貞美松岡貞美

更新日:2021年12月18日

ほぼ毎月、税理士の支部にて

定期例会が開かれ、

税務署や、各委員会より

情報や連絡があります。

2月以来 半年ぶりに

定例会がありました。

この6ケ月で、

コロナウイルスを心配しつつ

確定申告を乗り越え

4.5月の緊急事態宣言を

リモートワークにしたり

どの事務所もしてきたと思います。 そして顧問先の

持続化給付金のお手伝いなど

いつもと違う初めての業務が

あったと思います。 それは

他の業種でも

同じことだったのではないでしょうか。

今までしてなかったことを

やるということは

労力もいりますし

対応するのにも時間がかかります。

それでも

ストップしているわけにはいかないので

気を付けつつ

進むしかないのでしょうね。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

1月の税務

12月の税務

12月10日 ●11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(6月~11月分)の納付 翌年1月6日 ●10月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

11月の税務

11月11日 ●10月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   11月15日 ●所得税の予定納税額の減額申請   12月2日 ●所得税の予定納税額の納付(第2期分) ●特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付 ●9月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事...

Комментарии


bottom of page