top of page

時間を作る

更新日:2021年12月18日

よく時間がないからしなかった

時間があったらしたのに と

我が家の子供達のみならず ちまたでも聞きますが

時間は、皆に 平等で

勝手には出来て来ません。

作らないと。

そんな、偉そうには言えません。

自分に言い聞かせております。 お客様には、いろいろな業種、規模、状態があって

新しい事をされる、こんな事を取り組んでるというお話しは

こちらもワクワクしてきますし

今後が楽しみです。

ワクワクを、少しでもお手伝いできる様に

出来たらと思います。

そんな、陳腐な言葉しか持ちませんが

どこかから借りてきても

すぐにばれてしまいますので

ありのままでいきます。

最新記事

すべて表示
4月の税務

4月10日 ●3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 4月15日 ●給与支払報告に係る給与所得者異動届出 4月30日 ●公共法人等の道府県民税及び市町村民税均等割の申告 ●2月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

 
 
 
3月となりました

令和6年の所得税の確定申告の提出納付期限は 3/17です。 あと2週間となりました。 消費税は3/31です。 まだ終わってない方は 急がれて下さい。 定額減税と 消費税の申告される方は、2割特例での 有利不利選択にご注意下さい。...

 
 
 
3月の税務

3月10日 ●2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 3月17日 ●前年分贈与税の申告(2月3日から3月17日まで) ●前年分所得税の確定申告(2月17日から3月17日まで) ●所得税確定損失申告書の提出 ●前年分所得税の総収入金額報告書の提出...

 
 
 

Comments


bottom of page