top of page

決算 申告書

更新日:2021年12月18日

税理士事務所、会計事務所が

決算だけ、申告書作成だけやっていては生き残れない と

何年も前から言われています。

ただ、毎月 法人の決算はあり

申告書を作成することも大事な仕事ですし

税理士にだけ出来る(独占業務)仕事です。

今月は、まあまあ数もあり

申告書の作成と訪問しての報告です。

昨年とどう変わっているか

1年を区切りとしてお話しし

次の期の予想をお聞きしていきます。

会社によって

もう既に成熟されているところもあれば

まだ伸びる途中のところもあって

いろいろですが

それぞれにお悩みもあるものです。

とにかく、出来るだけ寄り添うことと思っています。

そして今週末には

年末調整の説明会もあり事務員さんに行って貰う予定です。

週の始まりは

何かとご連絡も多いですが

寒くなってきましたし

インフルエンザにも

コロナにも気をつけてやっていきま~す。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

今月末までが、この業界の繁忙期とかいう時期です。 本当は、繁忙期なんて言葉が使いたくないのですが。。。 12月の年末調整から始まり 年を明けての個人の確定申告と続き 一息ついたら 3月決算の5月申告となります。 終わりが見えて来ました、もう少しです。 事務所も、スタッフさんには 有休使ってない方には取って貰わなければいけません。 少し、お休みして、後半に備えたいものです。 もうほぼ1/2年過ぎよう

5月10日 ●4月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 5月15日 ●特別農業所得者の承認申請 5月31日 ●個人の道府県民税及び市町村民税の特別徴収税額の通知 ●3月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●3月、6月、9月、12月決算法人・個人事業者の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税> ●法人・個人事業者の1月ごとの期

ご応募ありがとうございました。 一旦、締切をさせて頂きました。 新スタッフも決まり 5月より新体制で 引き続き精進致します。 どうぞよろしくお願い致します。

bottom of page