top of page

新しいことに手を出すこと

更新日:2021年12月18日

こういうご時世なので

状況によっては

新しいことを始めなければ生き残れません。

でも

今やっていることを本当に突き詰めていますか?

そうでないと

結局同じなのではと思います。

誰も予想つかなかったことが起こった

それも日本だけでなく世界中でです、 

なので難しいところですが

どうなのか

進めていいのか

よくよく考えてやるべきなのではと思います。

あれこれ手を出してもと私は思っています。

年末年始、gotoトラベルも中止となり

ますます緊迫してきましたが

日常は

いつもと変わらず

恒例の年末調整業務です。

個人の方にとっては

12月が決算期ですので

1年の状況の把握におわれています。

最新記事

すべて表示
4月の税務

4月10日 ●3月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 4月15日 ●給与支払報告に係る給与所得者異動届出 4月30日 ●公共法人等の道府県民税及び市町村民税均等割の申告 ●2月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

 
 
 
3月となりました

令和6年の所得税の確定申告の提出納付期限は 3/17です。 あと2週間となりました。 消費税は3/31です。 まだ終わってない方は 急がれて下さい。 定額減税と 消費税の申告される方は、2割特例での 有利不利選択にご注意下さい。...

 
 
 
3月の税務

3月10日 ●2月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 3月17日 ●前年分贈与税の申告(2月3日から3月17日まで) ●前年分所得税の確定申告(2月17日から3月17日まで) ●所得税確定損失申告書の提出 ●前年分所得税の総収入金額報告書の提出...

 
 
 

Comentários


bottom of page