top of page
執筆者の写真松岡貞美

青色申告の届出書

更新日:2021年12月18日

この時期

税務署も混んでますね。

令和2年度から関わらせて頂く方の

過去の届出を閲覧しに行きました。

青色の届出だけでていませんでした。

正式名称は

「所得税の青色申告承認申請書」です。

こういうこと

3~4件あります。

消費税の届出とかはしてあるのに

何故?

誰も教えてくれなかったのか?

勿体ないです。

帳簿をつけていれば

簡易なもので10万円

貸借対照表まで作れて55万円(令和1年度までは65万円)

控除できます。

大きいですよ~。

分からなければ

税務署の窓口で

相談を!

もちろん税理士にでも。

閲覧数:2回0件のコメント

最新記事

すべて表示

1月の税務

12月の税務

12月10日 ●11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(6月~11月分)の納付 翌年1月6日 ●10月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

11月の税務

11月11日 ●10月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   11月15日 ●所得税の予定納税額の減額申請   12月2日 ●所得税の予定納税額の納付(第2期分) ●特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付 ●9月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事...

Comentarios


bottom of page