top of page
執筆者の写真松岡貞美

コロナの影響なのか、違うのか

更新日:2021年12月11日

3月決算のお客様とお会いする機会が

今月は多いです。

その中で

売上が下がっていたとして

コロナの影響なのか

そうでないのか

切り分けて判断する必要があります。

コロナの影響というのは

ある意味、よい言い訳ともいえます。

しっかり向き合って

どうなのか

ここで検討できる会社は

残っていくと思われます。

厳しいですが

すぐに経済が動きはしない状況では

現状の見極めが大事です。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

1月の税務

12月の税務

12月10日 ●11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(6月~11月分)の納付 翌年1月6日 ●10月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税>...

11月の税務

11月11日 ●10月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付   11月15日 ●所得税の予定納税額の減額申請   12月2日 ●所得税の予定納税額の納付(第2期分) ●特別農業所得者の所得税の予定納税額の納付 ●9月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事...

Comments


bottom of page