top of page

情報を選ぶこと

更新日:2021年12月4日

世間では

毎日オリンピックの話題ですが

仕事をしていると

出勤前と帰宅後くらいしか情報も見ないので

ネットニュースでは

自分の興味のあることのみになってきます。


自分の興味あることのみは

良い事もあれば

悪い事も多いと思います。


興味ななくても

ある程度の情報を得ることは

大事だと思います。


何しろ

お客様は、企業をしているプロなわけですから

こちらは数字をみたりして

実体験はしていません。


少しでも、違う情報を得てお役にたちたいと思います。

閲覧数:1回0件のコメント

最新記事

すべて表示

12月11日 ●11月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額・納期の特例を受けている者の住民税の特別徴収税額(当年6月~11月分)の納付 翌年1月4日 ●10月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●1月、4月、7月、10月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告 <消費税・地方消費税> ●法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告 <消

10月10日 ●9月分源泉所得税・住民税の特別徴収税額の納付 10月16日 ●特別農業所得者への予定納税基準額等の通知 10月31日 ●8月決算法人の確定申告<法人税・消費税・地方消費税・法人事業税・(法人事業所税)・法人住民税> ●2月、5月、8月、11月決算法人の3月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税> ●法人・個人事業者の1月ごとの期間短縮に係る確定申告<消費税・地方消費税>

bottom of page