松岡貞美9月2日1 分いよいよ来月より、10月1日、インボイス制度が始まります。 どうしてこんな制度を?としか思えませんが 決まってしまったので 進めていくしかありません。 顧問先へは、数ケ月前から 事務所通信や訪問などでご説明してますが やはり分かりにくいことなんだな~という 感想です。...
松岡貞美7月4日1 分7月です2023年も後半に入りました。 10月にはインボイス制度も始まりますし、 始まったと思ったらすぐに年末 そして年末調整、 年明けて個人の確定申告と続いていきます。 子供の頃より 月日が早く感じるのは 某番組によると 人生にトキメキが無くなったかららしいです。...
松岡貞美5月25日1 分繁忙期今月末までが、この業界の繁忙期とかいう時期です。 本当は、繁忙期なんて言葉が使いたくないのですが。。。 12月の年末調整から始まり 年を明けての個人の確定申告と続き 一息ついたら 3月決算の5月申告となります。 終わりが見えて来ました、もう少しです。...
松岡貞美3月24日1 分年度末所得税の確定申告時期も終わり、 まだ、少しぼ~と過ごしています。 ただ、毎月の法人の決算はありますので 粛々と進めています。 子供時代からの、4月始まり3月が期末というのに慣れていたり 公的機関はまだにその年度で動くことが多いですので 道路は、いろんなところで工事をしていて...
松岡貞美2月17日1 分スタッフ募集4月からのスタッフを正社員、パートを募集します。 当事務所は、女性の税理士とスタッフも女性です。 税理士事務所の仕事は、細々とした事も多く、 お客様への気配りも大事です。 女性には向いている仕事だと思います。 企業の社長様は、男性の方がほとんどですが...
松岡貞美2月9日1 分令和4年 所得税確定申告先月末より 確定申告書会場にて 令和4年の所得税確定申告の受付が始まりました。 当事務所でも お客さまのご協力により お早目に、書類を頂いており 有り難いかぎりです。 わっせわっせと、パソコンに向かう日々を過ごしております。 私は、経験してませんが、 手書きの時代は...
松岡貞美1月30日2 分令和4年確定申告 改正点確定申告書A表の廃止 令和4年分の所得税確定申告から、申告書Aの廃止に伴う申告書の一本化及び第五表の廃止により、大幅な様式改正がおこなわれました。 住宅ローン減税の改正 住宅ローン控除(住宅借入金等特別控除)は、住宅ローンを組んでマイホームの取得、新築、増改築を行った場合、...
松岡貞美1月22日1 分新合格・新規登録者祝賀会全国女性税理士連盟 中京ブロックの 新年会、新合格・新規登録者祝賀会に参加してきました。 女性税理士の会ですが お話しを聞くと みなさん、いろんね歴史があり 税理士になった人達でした。 コロナ禍で中々直接会うことが出来ていませんでしたが 5類になるという話ですし...
松岡貞美2022年10月7日1 分雑所得について本日、国税庁より 帳簿をつければ雑所得でなく 基本事業所得と認めると公表がありました。 内容としては、8月に出た事業所得なのか 雑所得なのかの基準を収入300万円と発表してました。 収入300万円というのは、副業で小ビジネスを始めたり、スタートアップ起業としては、ハードルが...
松岡貞美2022年9月2日1 分勝てるところで勝つ9月最初の週末です。 さて、題の 「勝てるところで勝つ」というのは ランチェスター戦略の教えです。 弱者は 強者と同じ市場、同じ場所で戦っては 戦力、つまり人員、武器、資産 (このご時世、こういった言葉は使いたくはありませんが)では 勝てません。 では、勝つためには...
松岡貞美2022年7月27日2 分伴走支援 こんなのもありますhttps://www.pref.mie.lg.jp/TOPICS/m0031500358.htm 三重県信用保証協会で 伴走支援型特別保証 というのはあります。 コロナ融資の返済が始まりそう、もうすぐというところに さらに5年間の据え置きで借入が可能です。...
松岡貞美2022年7月14日1 分融資申込みの時に必要なものコロナ融資の返済が近づいている、もしくはもう始まる会社様の多いと思います。そこで追加融資なのか借替えなのかこの先の予想をたてて、資金繰りを検討する必要が迫ってきています。 資金繰り表を作ってみましょう 1年間の事業計画書を作ってみましょう。もちろんプロにお願いすることも出来...
松岡貞美2022年7月8日1 分活動再開クルーズ名古屋という 中川運河で船に乗ってきました。全国女性税理士連盟の西日本支部 中京ブロックの2年ぶりのリアルのお会いする総会です。 ささしまライブから金城ふ頭まで乗ってきました 上にも登れて、向こうには伊勢湾岸自動車道が見えます。 気持ちよかったですよ~。...
松岡貞美2022年7月1日2 分納期特例 源泉所得税納期特例 略して 納特 のうとく 税理士事務所から、6月の給与計算が終わるころ または今年になってから 帳面を渡してなければ 1月から教えて下さい って連絡ありませんでしたか? 原則は毎月納付します。お給与の中から預かり、翌月10日までに支払ます。...
松岡貞美2022年6月17日2 分税理士って今年の試験日は8/2~4日です。 受験生は、追い込みの時期ですので ちょっと、税理士を目指している人、 勉強しようかなと思っている人に届くとよいなと思ってます。 税理士って ということで 税理士会の作った サイトがあります。 税理士の仕事は 税務代理 税務書類作成...
松岡貞美2022年6月10日1 分相続税申告書の電子申告相続税の申告書の提出ですが 捺印がいらなくなり 相続人の方も税理士としては 提出の際の手間は減りました。 しかし 税務署からは、電子申告して下さいと再三 お話がありますが 相続人全員、利用者識別番号を取らないと 電子申告出来ません。 既に,確定申告をされていて...
松岡貞美2022年6月3日1 分先輩の頑張り同業ではありませんが、女性の先輩とお話していて 一年間の6ケ月くらいとても忙しく 睡眠時間を削られて、 私から言えば、ほぼ仮眠で お仕事をされていると聞きました。 お忙しいとは思ってみえましたが それ程とは思わず ビックりです。 経済的には、もうそこまでする必要はなくても...
松岡貞美2022年5月26日1 分小休止やっと,3月決算5月申告が終わりそうです。 12月から始まった この業界の繁忙期と言われる バタバタの時期が終わります。 その間に、 コロナになったりしましたが 乗り越えれました。 お客様 事務所の人達に感謝です。 あ~、良かった の一言につきます。...
松岡貞美2022年5月17日1 分事業復活支援金の申請確認26日までですが 昨日を持って 顧問先以外は終了させて頂きました。 と言いますのが 家族の 濃厚接触者となり コロナ感染してしまいまして お問合せ検討されていた方 申し訳ありませんが ご了承下さい。